kiond kiond木にふれて、時間を忘れる特別な一瞬

日程から選ぶ

体験プログラムから選ぶ

シーン・こだわりから選ぶ

レギュラー

ファミリー

キッズ

カップル

グループ

おひとり様

手ぶらOK

初心者向け

雨の日OK

イベント

【敬老の日工作】一緒に作ろう 長寿を願うペア箸づくり

  • 敬老の日の「祖父母と一緒に体験!」「祖父母へ作ってプレゼント!」
  • 長寿を願う百年杉のお箸作りで、縁起の良い作品を作ってみませんか?

敬老の日に長寿を願い特別な素材として百年杉をご用意しました。
その木の持つ力強さと長寿の願いをお箸に込めました。百年杉のお箸は耐久性があり、使い心地も抜群です。また、檜のお箸づくりとペアで作るの体験となっており、祖父母とお孫様で使う、また、お祖父さんやお祖母さんへペアでのプレゼントとしても喜ばれることでしょう。名入れやメッセージ、イニシャル、ワンポイントなどを焼き入れてオリジナルのものに仕上げていただくこともできます。お箸づくりは、スタッフがわかりやすく丁寧にご指導いたします。祖父母と一緒にお箸作りを楽しみながら、プレゼントへの思いを込めながら、心温まる時間を過ごしましょう。
完成した作品は、家族の絆や長寿への願いを象徴するものとなります。
ぜひ、この特別な工作イベント、百年杉のお箸作りの魅力を体験してみてください。
お祖父さんやお祖母さんにとっても素敵な思い出となること間違いありません。

所要時間
2時間
定員(1回)
10組(最小催行数・1組~)※団体10名以上のご予約は団体予約フォームからお申込みください。
対象年齢
6歳~(12歳未満の方は保護者同伴)
参加費
5,000円(税込)/1組( 2膳セットで作ります)
服装
動きやすく、木くずをはらいやすい服装
汚れても良い服装でご参加ください。
持ち物
特になし
注意事項
追加でもう1膳制作希望の場合は、1膳3,000円となります(道具一式、材料、保険料込み)

プログラムをお楽しみ頂くために

■特記事項
※事前にWEBサイトでのお申し込みが必要です。予約せずに当日参加も可能ですが、枠に限りがある為、事前予約の方が優先となります。
※予約状況により中止する場合があります。
■ご参加について
※当日は、参加する15分前にお越しください。(但し、10時開始のプログラムのみ、10時受付開始とさせていただきます。)
■付き添いの方について
※ワークルームの定員、当日の混雑状況、感染症対策等により、付き添いの方を2人までと制限させていただく場合がございます。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
※付き添いの方は、道具などの使用有無に関わらず、1名様につき別途保険料100円現地にて頂戴致します。
■キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセルの場合は、以下のキャンセル料を申し受けます。
前日:50%
当日:100%
※キャンセルされる方は、必ずご連絡ください。

アクセス

【場所】
三重県多気郡多気町ヴィソン672-1 木育
【交通アクセス】

<大阪・名古屋方面/高速道路をご利用の方>

伊勢自動車道→勢和多気JCT→紀勢自動車道→勢和多気IC→国道42号→VISON前の信号を左折

・名古屋から車で約1時間30分

・大阪から車で約2時間

・京都から車で約1時間40分

<伊勢方面/高速道路をご利用の方>

伊勢自動車道から「多気ヴィソンスマートIC」直結

<国道42号/一般国道をご利用の方>

伊勢方面:VISON前の信号を左折

尾鷲方面:VISON前の信号を右折

<公共交通機関をご利用の場合>

JR紀勢本線「栃原」駅よりタクシーで約4分

【VISON内】VISON前の信号から車で約5分~10分

参加されるお客様へのお願い

感染症対策のため、以下のご協力をお願いいたします。

・咳、くしゃみなどの症状や37.5度以上の発熱など、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。

・マスク着用はお客様の判断に任せております。