kiondの楽しみ方

お問い合わせ

Staff&Professional
スタッフ・講師紹介

レギュラープログラムを担当するスタッフのご紹介

営業マネージャー 上長野

営業マネージャー
上長野

kiondで心と身体に残る体験をしていただけるようサポートさせて頂きます。

運営マネージャー 岸田

運営マネージャー
岸田

笑顔と情熱を持ってお迎えします!素敵な体験になりますように!

島田

島田

素敵な体験を提供できるよう、皆様のご来館お待ちしております!

三橋

三橋

「楽しかったな!」と、心から感じてもらえるような体験を提供してきたいと思います。

プレミアムプログラムの講師ご紹介(五十音順)

あかり工房 吉野

あかり工房 吉野

奈良・奥大和の地で大切に育まれてきた吉野桧と吉野杉の美しい木目。昔ながらの伝統技術を受け継ぐ吉野手漉き和紙。 それらの代々受け継がれる素材を生かし、風合いを感じていただけるよう、ひとつひとつ手作りをしています。

渋谷 菜津子

渋谷 菜津子

林業の経験を生かしてチェーンソーアートを始める。植えられた木が手入れ不足で放置されたり大量に伐採される様子を見て心を痛め、木を愛おしいものに変えたいと思い、チェーンソーアートを続けるうちに、思い描いたような可愛い生き物たちを彫ることが生活の一部になる。さまざまなコンテストや個展に出展し、チェーンソーアートの講師も務める。

new
Atelier Fontaine 須藤 美加

Atelier Fontaine
須藤 美加

Atelier Fontaine(アトリエフォンテーヌ)主宰。プリザーブドフラワー講師18年。グラスサンドアートは松菱などイベントでのワークショップ多数。『作るって楽しい』を体感できる教室。フラワー雑誌に作品掲載多数。

new
大台町苗木生産協議会

大台町苗木生産協議会

平成20年3月、大台町の旧宮川村地域を中心に会長の天野忠一を含めた15名で設立。「地域性苗木・特用林産用苗木の生産及び、育苗技術の向上を図ると共に地域性苗木による山林緑化の重要性の理解増進に努めること」とし、現在では専門家の方々からもアドバイスをいただきながら、約130種類の苗木の生産を行っており、将来的にはさらに多様な樹種の生産を目指しています。実生栽の盆栽づくりの体験も伊勢などをはじめとする各地で実施しています。

岡本 道康

岡本 道康

1969年、京都府生まれ。商店街活性化・阿倍野SOHOアートプロジェクトに参加し、その後人形作家デビュー。同時期、電子制御業務に従事し、自動制御システム開発に携わる。2015年、吉野の割箸の木くずを利用した粘土「森のねんど」を考案。2019年より奈良県大和郡山市に「森のねんど研究所」を開設。地域コミュニティーとして発展に尽力する。

小野 敦

小野 敦

岐阜県美濃市在住。人力の道具で生木を削り家具や小物をつくる「グリーンウッドワーク」の技術を全国に広める活動をしている。 NPO法人グリーンウッドワーク協会理事長。ぎふ木育推進員。

賀来 寿史

賀来 寿史

木工家具の受注制作「木の工房KAKU」を設立。木工家のネットワーク活動の運営などにも携わる。近年はジャンルの壁を超え、木工・家具についての技術・知識・経験を生かし、様々な職業や立場の人・モノ・コトと関わり、活動の幅を広げている。

梶谷 哲也

梶谷 哲也

奈良県吉野地域で林業に従事し、チェンソーアートと出会う。その面白さに取り憑かれ各大会で上位入賞を果たした後、仲間達と吉野チェンソーアートスクールを開校。以来、多くの人たちにチェンソーアートの魅力を伝える活動をしている。

草木染め工房 奥川次郎

草木染め工房 奥川次郎

三重県内で森林インストラクターとしても活躍中。国有林の管理や作業なども行っており、草木だけでなく、樹木にも知識が深く、森林環境教育の分野でも広く活躍中。

シダーワークス 後藤 卓也

シダーワークス
後藤 卓也

JBS認定ブッシュクラフトインストラクター。地域にもともとあるモノを利用して新しいコトを提案します。三重県津市美杉町の天然乾燥させた杉にこだわった、杉板ごと焼き上げる新しいBBQのカタチ「PlankBBQ」を店舗にてテイクアウトできます。BBQの杉板も好評販売中。

有限会社世古林業

有限会社世古林業

度会郡度会町にて製材から設計、建築までを自社で行う。最近は木材の有効活用として建築端材を使用した燃料や木工品を製品化。ワークショップでは、樹齢300年を超える伊勢神宮の御山杉を通して木の魅力や歴史を伝えている。

田川 修

田川 修

プロジェクトワイルドエデュケーター、インタープリター、PLTファシリテーター、自然観察指導員、その他三重県内で昆虫を中心とした観察会を開催している。自然と身近な動物とのつながりを考えるプログラムで活躍中。

竹内 卯

竹内 卯

奈良県生駒市。天文宇宙検定2級、自然体験活動上級指導者、ブッシュクラフトアドバイザー。生駒山麓公園を主な活動拠点として、教育キャンプ、イベントのお手伝い等のリーダー活動などをしている。

ツバメ舎

ツバメ舎

花屋勤務、ブライダルプランナー等の仕事を経て17年前から無農薬自家栽培ドライフラワーをメインに花飾りや雑貨を制作。教室やイベント出店、大阪を中心にビッグイベントや三井ショッピングパーク、無印良品などのワークショップ講師を担当。東海道関宿にて自家製ドライフラワー花飾りとセレクト雑貨店をOPEN。ドライフラワー・ガーデン・ハーブの各コーディネーター・講師。花道:未生流。

ナカジマウッドターニングスタジオ

ナカジマウッド
ターニングスタジオ

西日本初のウッドターニング専門教室を開講。古くて新しいロジカルだけど感覚的なウッドターニングの面白さを伝えるため、プロ視点から選び抜いた機材とノウハウをもとに、初心者~経験者まで対応出来る設備とカリキュラムを用意。

日本冒険教育協会

日本冒険教育協会

社会における冒険教育の普及、振興を図るため、保育園や幼稚園、小中学校へのインストラクター派遣やイベントの運営サポート、自然体験やスポーツ大会などのイベント運営・企画などを行っている。

はしもとみお

はしもとみお

三重県北部の古い民家にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿形を木彫りにする、肖像彫刻家。各地の美術館で、木彫りの動物たちに間近で触れ合える展覧会を開催するほか、動物たちの肖像制作、フィギュアやオブジェの原型制作や動物たちのイラスト等も手がける。

花井商店

花井商店

奈良県下市町の吉野杉専門の製材所に生まれ育つ。吉野杉の年輪に刀を入れ、年輪に沿って一枚一枚手作業で剥ぎ取った「面皮(めんかわ)」を材料に、アクセサリーやオブジェなどの制作を行なっている。

春と木の風 高田博文

春と木の風 高田博文

2014年 三重県伊賀市に手づくり木工房『春と木の風』を開設。木工と地域おこし活動を開始。木工体験の指導、作品制作、DIY アドバーザー、木育インストラクター、また三重県の森の先生として木工体験のお手伝い等をしている。

MIYABI LEATHER 前田 雅行

MIYABI LEATHER
前田 雅行

2010年MIYABI LEATHERを立ち上げる。当初は革屋の拘りが強く、牛革以外を使用しバイカー系を制作。2014年頃三重県指定の伝統工芸松阪もめんに出会い、大きく軌道修正し革と布のコラボアイテムを製作開始。作るモノに変化があっても思いは変わらず、"自分の作るモノで誰かに喜んで頂きたい""自分の作るモノで誰かに幸せを届けたい""持っているだけでホッとする"をコンセプトに制作している。

森谷 哲也

森谷 哲也

三重県地域づくり事業「美し国おこし・三重」地域担当プロデューサー・東海ろうきん事業型NPO育成支援助成事業選定委員・鳥羽市協働推進委員会委員・鳥羽市地域づくり応援事業アドバイザー・三重県男女共同参画センター運営協議会委員・総務省地域人材ネット専門家。

柳田 国男

柳田 国男

三重県津市の木工家。樹木医。木から制作したペンダントやピアス等のアクセサリー、額縁を制作・販売している。また、樹木医として様々な野山を巡る。日々植物や生物の可能性を見出し、自然を後世に残すための活動をしている。

Le parfum 小林かおる

Le parfum
小林かおる

三重県四日市市にて2007年プリザーブドフラワー教室 Le parfum(ルパルファン)開校。「仕入れ同行」など他の教室にはないオリジナルのカリキュラムを実施。講師業16年となる。大手百貨店、イオンモールなどへの出店、企業、団体様とのコラボ実績多数。延べ2000名以上へレッスン。国連行事には数少ない花風水鑑定士として参加。

new

今すぐ予約する